1歳・5歳と海遊館へ!子連れでの攻略法と楽しみ方

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

ペンギンが好きなうさ子(@usakame2678)です。

1歳と5歳を連れて、24年2月の土曜日に海遊館に行ってきました!

うさ子

1歳も、2時間たっぷり楽しむことができました。

この記事では海遊館に行くときの事前準備・子供が楽しめるスポットなどを書きます。

子連れでのお出かけは大変なことがたくさんありますよね。

我が家のお出かけが参考になったら嬉しいです。

タッチできるもくじ

準備編:子連れで海遊館に行くときのポイント

海遊館の基本情報

チケットは前売りeチケットがおすすめ

海遊館のチケットは、webで購入する前売りチケット当日券の2種類あります。

前売りeチケットは、30日前から当日の開館時刻前まで購入できます。

当日券は、海遊館の開館時刻から最終入館時刻まで、WEBとチケット窓口にて販売しています。

うさ子

前売りeチケットを使えば、並ばずにすぐに入場することができました。

海遊館エントランスゲート

2月の土曜日で、当日券は10時のときは1時間先のチケット12時のときは2時間先のチケットを販売していました。

子供を連れて行って、早く入りたいのに1時間も2時間も待っていられないですよね。

前売りeチケットは、クレジット及びPayPay決済の場合は利用当日まで『Webket』のマイページからキャンセル・払い戻しが可能で、日時変更も最大2回までできるので、安心して購入することができます。

開館時間以降は当日内の時間変更ができなかったり、日時変更も条件があるので注意が必要です。

子供はお出かけする日に限って風邪をひいたりするから、このシステムはありがたいですね。

ベビーカーはベビーカー置き場に置いて回る人が多い

海遊館のベビーカー置き場

海遊館の中は階段もあり、公式サイトもベビーカーを置いて観覧することをオススメしています。

実際に行ってみても、ベビーカーに乗ってる人はほとんどいなく、水槽に近づいて見るのでベビーカーがないほうが便利だと思いました。

エレベーターがあるのと、通路もそこそこ広く通れるので、絶対に無理ではありません。

入場してエレベーターを上がってすぐに、ベビーカー置き場があります。

ベビーカー貸し出しもなかったので要注意です!

うさ子

我が家は電車で、ベビーカーと抱っこひもで行ったのですが
1歳児の「抱っこ!」「歩く!」にかなり翻弄されました。

ヒップシートがあれば、前向き抱っこで歩くのが楽なため、持っていけばよかったと後悔したので、お持ちの人は持って行くのをオススメします。

入り口にロッカーがあるので、バックは2つに分けると良い

海遊館のロッカー

入り口に3種類のロッカーがあります。

海遊館のロッカー

バックを2つに分けて、小さいバックに貴重品だけにすれば、楽に回ることができます。

うさ子

我が家はバックをひとつにまとめてしまったので、コートだけ預けて周りました。

海遊館にショーはない。お食事タイムがある!

海遊館のアシカのお食事タイム

海遊館はすごく広いので、後半になってくると5歳でも疲れが出てきました。

そんなときに生きものたちのお食事タイムが観れると、気持ちの切り替えになって、最後まで楽しく見ることができました。
(娘はペンギンが好きなので、ずっと観ていました)

お食事タイムは午前中に集中しているので、午前中に行くのがオススメです。

ベビーケアルームがあるので赤ちゃんも安心

授乳室・キッズトイレ・おむつ替えベット・調乳器がある「ベビーケアルーム」があります。

女子トイレにもおむつ替えベットとゴミ箱はありましたが、赤ちゃん専用の部屋があると安心感がありますね。

見どころ編:1歳と5歳が喜んだ海遊館のハイライト

スタンプラリー

インフォメーションセンターで400円で買えるスタンプラリーがあります。

海遊館のスタンプラリー

各展示にひとつスタンプが置いてあって、全部集めるとシールをもらえます。

ページに生きものの説明も載っているので、学びながら楽しく回ることができます。

うさ子

5歳の娘も、生きものよりスタンプを集めるのに夢中になるくらいハマっていました。

現在のジンベイザメは?

海遊館に行くならジンベイザメに会いたい!

2024年2月の時点で、2匹が元気に泳いでいました。

海遊館のジンベイザメ

1歳の息子も、かなり迫力があったのか「ベイ!ベイ!」と指差して、ずっと見ていました。

ジンベイザメの水槽の周りにはソファーがたくさんあり、ゆっくり見ることができます。

生き物の種類が豊富で1日遊べる

子供に人気の「イルカ・ペンギン・サメ」から「クラゲ・カメ・アザラシ」など、生き物の種類が豊富なので、家族みんなで楽しむことができます。

海遊館のクラゲ
うさ子

水槽を飛ばしながら見ても、我が家は1週するのに2時間かかりました。

音声ガイド・ニンテンドーDSガイド

海遊館の音声ガイド

800円の音声ガイドと、無料でダウンロードできるニンテンドーDSガイドがありました。

ニンテンドーDSのほうは生き物クイズが楽しめるみたいです。DSをお持ちの方は持っていくのがオススメです。

食事編:海遊館外の子連れランチ

海遊館の中にもカフェやドリンクスタンドがあるのですが、我が家の1歳は持参したおにぎりを食べさせたかったので、隣の「天保山マーケットプレイス」のフードコートに行きました。

天保山マーケットプレイスのフードコート

歩いて5分もかからない場所にあり、ファーストキッチンやうどん屋さんなど、子供が食べれるものがたくさんあったので助かりました。

12時の時点で満席で、たまたま空いた席に座れました。
ジンベイザメの絵から入って奥まで進むと、更に席が続いていて、座席待ちをしている人も少なかったので、オススメです。

晴れてる日は、たこ焼きなども売っているので外のベンチで食べることもできます。

周辺スポット編:海遊館訪問と組み合わせたい周辺の楽しみ方

我が家は子供が疲れたのでお昼を食べて帰りましたが、隣の天保山マーケットプレイスで買い物や遊ぶことができます。

レゴランド・ディスカバリー・センター

レゴランド・ディスカバリー・センターの入り口の麒麟

大阪レゴブロックをテーマにした屋内型ファミリーエンターテイメント施設です。

レゴブロックで遊びながら創造力や想像力を育むことができるアトラクション・ワークショップ・展示があります。

レゴの街を模型で再現したミニランドや、4Dシネマ体験、レゴで作られた乗り物に乗ることができるエリアなど、家族全員で楽しめるコンテンツが満載です。

天保山大観覧車

天保山大観覧車

天保山大観覧車は、高さ112.5メートルで、大阪市街や大阪湾、遠くは関西国際空港や六甲山系までの壮大な景色を一望できます。

観覧車は透明なゴンドラも選べ、約15分の空中散歩を楽しむことができます。

お土産編:オンラインショップもある!

海遊館内にはオフィシャルショップが2つあります。

子供に大人気のぬいぐるみから、クッキーやバックまでお土産にぴったりの物がたくさん販売されています。

ジンベイザメのぬいぐるみなど大きくて、持って帰るのが難しいものは、公式のオンラインショップもあるのでそちらで買うのも便利です。

子供がいると、ゆっくりお土産を見ることができなかったり、混雑していたりと購入できないことが多いので、オンラインショップがあるのは助かります。

まとめ

海遊館は、床が柔らかいところが多くて1歳が転んでも大丈夫だったり、ソファやトイレがところどころにあったりと、子連れでも楽しめるポイントがたくさんあって、とてもオススメできる場所でした。

1歳を連れてのお出かけは大変なことも多いですが、前売りチケットやフードコートを使って、お出かけのハードルが下がったら嬉しいです。

最後までありがとうございました。うさ子(@usakame2678)でした。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タッチできるもくじ