ヒップシートはいつから使える?新生児から2歳までの我が家の活用方法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

出産祝いには必ずヒップシートをプレゼントするうさ子(@usakame2678)です。

ヒップシートって名前は聞いたことあるけど、必要かわからないし、抱っこひもがあればいいか。と思いますよね。

私も妊娠中に抱っこひもだけ用意して、ヒップシートの購入はしませんでした。

うさ子

使い始めたら、だっこ魔の子供たちに大活躍!
もっと早く買えばよかった!

新生児期から2歳までヒップシートのおかげでラクに抱っこができて、寝かしつけやおでかけがスムーズにできました。

この記事はヒップシートについて月齢別の具体的な活用方法を紹介します。

ヒップシートの実際の使い方がイメージつかない方

抱っこひもは持っているけれど、ヒップシートの購入に迷っている方に参考になると嬉しいです。

ラッキーベイビーストア
¥8,250 (2024/03/29 04:25時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
タッチできるもくじ

ヒップシートとは

ポルバンヒップシート

ヒップシートは、赤ちゃんや幼児を抱っこするための便利なアイテムです。

ヒップシートはウエストに取り付けられるバンドと、赤ちゃんが座るクッション部分でできています。

ママ・パパの体に取り付けて使う、赤ちゃんの椅子のようなものです。

前向きや後ろ向きに抱っこした時に、赤ちゃんのおしりを乗せて使います。

普通に抱っこすると、赤ちゃんの重さが腕や肩にかかりますが、ヒップシートを使うと重心がウエストになるので、負担が分散します。

ヒップシート前向きだっこ
ヒップシート前向きだっこ

腰で支えられるので、腕がラクになったり片手が使えたりして、長時間の抱っこも楽にできるようになります。

うさ子

赤ちゃんと距離ができるので、暑くなりにくいです。

ヒップシートと抱っこひもの違い


抱っこひも

ヒップシート
負担肩と腰
安定感
手軽さ
暑さ
赤ちゃんの自由度密着する
親の自由度両手が空く片手のみ
抱っこひもとヒップシート比較

ヒップシートは短時間の使用や移動時に、抱っこひもは長時間の使用や歩行時に便利です。

使う場面や赤ちゃんの状態に合わせて選んでみてください。

ヒップシートはいつからいつまで?

製品によって、対象月齢や体重が少しずつ違います。

我が家ではポルバンのベーシックを使用しました。

公式サイトの対象年齢は

「腰がすわってから(7ヶ月頃)〜36ヶ月(体重約15kg)まで」となっています。

しかし我が家では

  • 新生児期~6ヶ月(腰座りまで)
  • 6ヶ月〜10ヶ月(歩き始めるまで)
  • 11ヶ月〜2歳まで(ヒップシート全盛期)

3段階で使用することができました。

具体的な方法をぜひ参考にして使用してほしいです。

新生児は体がしっかりしていないので、商品の使用方法を確認し、両手でしっかり支えながら使用してください。

ヒップシートの具体的な活用方法

新生児期~6ヶ月(腰座りまで)

ヒップシート横抱き

横抱きで、主に家の中で使用します。(写真は10ヶ月の時です。)

新生児の首が座っていないぐにゃぐにゃの体を、安定して抱っこすることができます。

赤ちゃんのおしりを支えている腕を、ヒップシートに乗せることができるので、腱鞘炎防止になります。

新生児は約3キロ程度ですが、抱っこの時間が長くなると腕がしんどくなります。

うさ子

ヒップシートを使うと長時間の抱っこもできるので、寝かしつけがとてもラクになりました。

新生児の寝かしつけは本当に大変で、とにかく泣いてもひたすら抱っこする時間があるので、我が家ではヒップシートが必須になりました。

新生児は体がしっかりしていないので、商品の使用方法を確認し、両手でしっかり支えながら使用してください。

6ヶ月〜10ヶ月(歩き始めるまで)

ヒップシート後ろ向き抱っこ
ヒップシート後ろ向き抱っこ

後ろ向きの縦抱きで使用することが増えます。

後追いが始まる時期です。

家事や用事をしたくても、「だっこ!だっこ!」言われて、なかなか進まないときも多いかと思います。

ヒップシートがあれば、片手が空くのでちょっとした家事ならできるようになります。

寝かしつけも、抱っこひもは降ろす時に起きてしまうことが多いですが、体が離れやすく、外すボタン等もないので成功率が高いです。

うさ子

背中に1枚タオルケットなどをはさむと成功率あがります。

11ヶ月〜2歳まで(ヒップシート全盛期)

ヒップシート前向き抱っこ
ヒップシート前向き抱っこ

前向きや後ろ向きで使用します。

靴が履けるようになって、お外におでかけが増えると「あるく!」と言ったら「つかれた!」と抱っこを言ってくるのが繰り返しになりますよね。

そのたびに、抱っこひもから降ろしたり乗せたりするのは、結構大変です。

興味が増えてくる時期だと、なおさら移動がちょっとずつになってしまいます。

そんなときにヒップシートなら、乗せたり降ろしたりするのが簡単にできて、子供にもイライラせずお出かけができます。

水族館に行ったとき、抱っこひもよりヒップシートを使用しているほうが、子供が魚を指差しやすかったり、お互いの体の距離が離れる分、コミュニケーションが取りやすかったです。

抱っこひもだと、ママとパパでサイズが違って、交代するときにサイズ調節に時間がかかりますがヒップシートはベルトを巻くだけなので、すぐ交代できるのも、お出かけ先でとても助かりました。

番外編

実際に使用する場面はありませんが、4歳(15キロ)も軽々だっこできます。

娘が「赤ちゃんのおせわごっこ」に使っていました。

ヒップシートのメリット・デメリット

メリットデメリット
腕・肩が楽
乗せ降ろしが簡単
装着が簡単
共有しやすい
暑くない
赤ちゃんが自由に動きやすい
片手が空く
腰に負担がくる
かさばる
安定感がない
ヒップシートのメリット•デメリット

一番気になる点は、腰への負担だと思います。

やはり体重が増えてくると、ヒップシートへの乗り方によっては、腰にくることもあります。

長時間の抱っこは抱っこひものほうがラクです。

うさ子

使う場面・お子さんの状態で使い分けるのがおすすめ!

ヒップシートを選ぶときのポイント

赤ちゃんの年齢と体重制限

メーカーの指示や製品の仕様を確認しましょう。

長く使用したい場合は20キロまで使えるものがいいですが、3歳児の平均体重が13~15kg程度とされるので、15キロまであれば充分です。

付属品

肩ひも部分が後からつけることができるものや、抱っこひもに変形できる商品があります。(ヒップシートキャリア)

我が家はヒップシートのみの購入でしたが、抱っこひもをまだ購入していない方は、検討してみるのもいいですね!

収納力

少しポケットがあるほうが、ヒップシートに貴重品をいれて気軽に出かけることができるので便利です!

ヒップシートのなかには、赤ちゃんが座る部分の下に、収納スペースがある場合が多いです。

コンパクト

外出時に使うことが増えてくると、持ち運びがしやすいかも重要です。

折りたたむことができたり、かさばらないものだと助かります。

ポルバンベーシックもおすすめ

我が家が使用しているのは「ポルバンベーシック」こちらもおすすめです。

(実際に使用しているのはポルバンの旧型ですが、現在は名前がポルバンベーシックになっています。)

ポルバンには4種類あり、ベーシックはヒップシートの中では上から2番目の基本的な形になります。

上位モデルに比べると、赤ちゃんが座る部分の滑り止め加工がない・ポケットの容量が少ないといった違いがありますが、基本的な機能はバッチリなので、予算を抑えつつ購入が出来ます。

ポルバンヒップシートポケット

おしり拭き2つが余裕で入るポケットが、座面の下についています。

ポルバンベーシックの特徴

  • 腰が座った7ヶ月から36ヶ月(15キロ)まで
  • 別売りのダブルショルダー・シングルショルダーで、抱っこひもになる
  • 座面下に収納あり
  • 軽い・コンパクト
  • 日本人に合わせた小さめの設計

ポルバンベーシックがおすすめの人

  • シンプルなヒップシートを探している
  • 低予算で試してみたい
  • 抱っこひもを持っている

子育てグッズは、必要かどうかわからないものも多く、値段もするので購入しにくいですよね。

うさ子

ヒップシートがあると、お出かけがラクに楽しくできたので
購入してよかったです。

ヒップシートで快適な抱っこの時間が、増えたら嬉しいです。

最後までありがとうございました。うさ子(@usakame2678)でした。

ラッキーベイビーストア
¥8,250 (2024/03/29 04:25時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タッチできるもくじ